こんにちは、ココリネです。
このブログは開設してから1ヶ月半です。
アクセス数を載せるのもためらうくらいですが先日、開設2週間目の平均アクセス3という記事をかいたので、もう怖いものなし。
最近は平均して15アクセスくらいですね(3→15に増えた)
しかもさらに7倍になったのだから、なにかの間違いでは? と恐ろしくなりました。
どこかの掲示板にさらされたのかな。いやいや、そんなメリットないでしょう。
じゃあ、なんでこんなにアクセスが増えたのだろう。
もくじ
SmartNews(スマートニュース)に掲載されていたようです
アクセス解析を見ると、グーグルよりも上位に「SmartNews」を発見しました。
恥ずかしながらわたしは SmartNews(スマートニュース)を知りませんでした。
さっそくググってみるわたし。
SmartNews(スマートニュース)とは、快適にニュースを見るためのスマホアプリのようです。
そうなんだ、そこからきているのかー、と思いつつパソコンからでは見られないのでスマホにインストールしてみました。
しかしすでに奥深くうもれてしまったのか見つかりませんでした。
どんな記事が掲載されたのか
豆苗の記事でした。
SmartNews(スマートニュース)に掲載された記事を探すには
自力で探せそうもないので、先輩ブロガーさんの力をお借りすることにしました。
自由ネコさん、ヒトデさんありがとうございます。
しかし、かなりウロウロしましたがわかりませんでした。
調べるのが遅すぎて沈んでしまったと思われます。
なぜ SmartNews(スマートニュース)掲載されたのか
pvが少ないので注目を集めているからではないでしょう。
おそらく野菜高騰による豆苗の需要とマッチしていたからとしか思えません。
読まれた方の役に立っていたなら幸いです。