ブログ記事のフォントカラー(文字の色)を考える

ブログの文字色の多くは黒が基本ですよね。

しかし、白背景(#FFFFFF)に黒文字(#000000)だと目が疲れやすいのです。

それはなぜなのでしょう。

パソコンで見ると、液晶の白い光によって背景が白く見えます。

その発光との明度差が大きいので黒がキツく感じるのです。

スポンサーリンク

白背景に最適な文字色とは

真っ黒よりも柔らかい黒をえらんでみましょう。

下のサンプル文字をごらんください。

サンプル1をじっと見ると目がチカチカしませんか?

1.文字色サンプル(#000000)

2.文字色サンプル(#333333)

3.文字色サンプル(#444444)

4.文字色サンプル(#555555)

5.文字色サンプル(#666666)

はりきって5個もサンプルを用意してしまいました。

いちばん多く読みやすいのはサンプル2の文字色だと思います。

あまり薄いと、テキストというよりはサブタイトルや飾り文字のようで、読み物として頭に入りにくいです。

www.ituore.com

スポンサーリンク