こんにちは、ココリネです。
恐ろしいタイトルですね。
ある日、いきなり体重が増えるわけがないので「気がついたら増えていたの」なんてありえないですが、目をそらし続けていた期間が長かったため、突然増えたように思えてしまうのです。
体重計に乗るのが怖いと思ったときは大体増えてます
乗るのが怖いってことは心当たりがあるときです。
わたしは、たくさん歩く仕事をしているので、今までは太ることはなかったのですがクリスマスに食べ過ぎました。
食べ過ぎたかもという自覚もあって、体重計に乗るのが怖くて遠ざかっていました。
でも覚悟を決めて先日乗ってみたんですよ。
そしたら増えていましたね。
お正月におもち三昧でしたし、仕事が休みで運動量がガクンと減りましたし。
こうなったらやることは2つ。最終奥義1つ。
わたしの場合はですが、運動するかアイスを減らすか(食べないとは言わない)です。
運動量はまあ、仕事がまた始まれば増えます。
アイスは…困りましたね。わたしはアイスが大好きなので。
お風呂上りに食べるのが最高なのですが、我慢できる日は食べるのをやめます。
口寂しいときは紅茶でしのぎます。
暖かい飲み物をゆっくり口にすると空腹がまぎれるのです。
噛むように飲むのがポイントです。
最終奥義とは
最終奥義はビリー隊長のお世話になることです。
数年前でしたか。かなり体が重くて、その日も思い切って体重計に乗ってみたんですよ。
想像以上の数字が目に入って、ふるえましたね。
あれー? もしかして体重計こわれてないか? と、乗りなおしました。
もちろん壊れてなかったです。
これはマズいと思ったけど、自分に甘いので運動しても続かないっぽいと考えて、ブートキャンプに入隊しました。
これが続いたんですよ。
ビリー隊長が絶妙のタイミングで励ましたりホメたりしてくれるんで、今日もやろうかなと思えました。
それでも夜にお腹がすくときは?
寝る。以上!
ゲームやったりパソコンやったりして起きているから口寂しくなるんです。
チョコなどは近くに置かないで冷蔵庫にいれましょう。
取りに行くのが面倒くさいから食べる機会がへります。
どうしてもイライラするときは、食べたいものをイメージして口をモグモグ動かします。
目を閉じて空気を食べましょう。もぐもぐ。
食べているつもりになるのです。
もぐもぐもぐ(実際にやりました)
そして、その後…
「こんなので、ごまかされるわけないだろ!」
寝ました。
結局、間食を減らすか運動するか
間食をやめてしまうと、体重調整がうまくいかなかったときにヤケで食べるのでおすすめしません。
普段の食事の量を大きく減らすのは、筋力がなくなるのでやめましょう。
よっぽど食べまくっているのではなければ、普段通りの食事で腹八分です。
さて、お風呂上りのアイスを減らすべく、今日は久しぶりに目を閉じてモグモグやりますか。